坂本多加雄選集(全2巻) 2 市場と国家

価格: ¥9,680 (税込)
[ポイント還元 387ポイント~]
数量:
在庫: 在庫切れ

返品についての詳細はこちら

twitter

  • 坂本多加雄 著
  • 序=粕谷一希
    編集・解題=杉原志啓
  • A5上製クロスカバー装 568頁 口絵2頁
    ISBN-13: 9784894344785
    刊行日: 2005/10

急逝した気鋭の思想史家の遺稿集成

憲法に規定された「象徴天皇制度」の意味を、日本の来歴に基づいて初めて明らかにした天皇論、国家の相対化や不要論が盛んに説かれるなか、今日における「国家の存在理由」を真正面から明解に論じた国家論、歴史教育、外交など、時事的問題の本質に鋭く迫った時事評論を収録。
[月報]西尾幹二/山内昌之/中島修三/梶田明宏


目次

奇 縁  ―― 序にかえて (粕谷一希)


第一部 日本国憲法と天皇という制度

第1章 象徴天皇制度とは何か

象徴天皇制度と日本国憲法  ―― フランス革命神話の拘束
「天皇制」 という言葉  ―― マルクス主義的歴史観の拘束
象徴天皇制度  ―― 「象徴」 とは何か
象徴天皇制度と 「政教分離」
「天皇」 と 「国民主権」
日本国憲法と五箇條の御誓文  ―― 「勅命」 と 「公論」 の調和
コモンウェルスとしての天皇制度

第2章 憲法と歴史

日本国憲法を考える  ―― 首相公選・天皇・国民主権
日本国憲法第九条をめぐる 「理想主義」 と 「現実主義」
“女帝”問題と伝統の再解釈
憲法改正論議と歴史解釈
国の歴史像に根ざす憲法
憲法改正論議と 「国家学」
「政策」 の前に 「国家」 を再考すべき  ―― 憲法調査会での報告


第二部 市場と国家

第1章 国家とは何か

「国民」 ・ 「皇民」 ・ 「公民」
「国家」 という存在
「国家」 の存在理由
「日本」 という 「国家」 のあり方
「国家」 「国民」 という観念  ―― 求められるナショナリズムの自覚化
戦後日本の平和主義と 「国家」 観念の忌避
民権派も前提としていた国体論  ―― 戦後歴史学の拘束
「国家」 形成に成功した明治日本  ―― 福沢諭吉と文明化
「国民意識」 の表明としての自由民権運動
映画 「パール・ハーバー」 の語るもの  ―― 「国家」 と 「歴史」 の希薄化の果てに

第2章 市場とは何か

市場・道徳・秩序  ―― 福沢諭吉・徳富蘇峰・中江兆民・幸徳秋水
市場と秩序  ―― 明治の思想家と現代
市場の秩序と道徳の秩序  ―― 信頼関係を前提とする経済関係
“革命”のソ連に 「学問のすすめ」
“ゆとり”失った戦後経済


第三章 時事評論 1996-2002


初出一覧
解題 (杉原志啓)
著作一覧
坂本多加雄年譜


ページトップへ