- 菊大並製 440ページ
ISBN-13: 9784865780284
刊行日: 2015/05
15年にわたりますご愛顧、誠にありがとうございます! 本号をもって第1期終刊!
学問と芸術の総合をめざし、“歴史を問い直す”べく2000年1月に創刊いたしました学芸総合誌・季刊『環――歴史・環境・文明』は、本号『vol.61』を第1期最終号として、第1期を締めくくらせていただきます。15年にわたりますご愛顧、誠にありがとうございました。近くリニューアル第2期創刊のご案内ができますよう、鋭意準備いたしてまいりますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします。
目次
■■ 第Ⅰ期終刊 ■■
□ 創業25周年・記念講演と対談 □
〈講演〉東アジアから世界を見る 高銀(小西明子訳)
〈対談〉東アジアの現在と未来 高銀+小倉和夫(コーディネーター=木村知義)
〈創業25周年に想う――祝辞、メッセージから〉
〈挨拶〉世界に向けて発信していきたい 藤原良雄(藤原書店社主)
憂国の志情を抱いている志士 石牟礼道子
時代と闘うという姿勢 川勝平太
「根本」の宿る「本」 高銀(小西明子訳)
日本の人びとと私 エマニュエル・ル=ロワ=ラデュリ(浜名優美訳)
フランスと日本をつなぐ貴重な架け橋 アラン・コルバン(小倉孝誠訳)
「歴史」が占める特権的な位置 ミシェル・ペロー(持田明子訳)
未来にのしかかるリスクを超えて ロベール・ボワイエ(山田鋭夫訳)
熱意ある、動じない人間 ダニー・ラフェリエール(立花英裕訳)
すぐれた文学をサポートする ブルース・アレン
変革期に必要な「真面目な議論」 小倉和夫
日本の知的な財産を守る 青山やすし
石牟礼さんの作品に感動 黒田杏子
文明の根源的な意味を問う場 坂本直充
水俣には希望がある 加藤タケ子
歴史と文明の根底を見据える 山田鋭夫
----------------------------------------
----------------------------------------
■ 〈シンポジウム〉今、なぜ石牟礼道子か ■
第一部 私にとっての石牟礼道子
第二部 パネルディスカッション
池澤夏樹/高橋源一郎/町田康/三砂ちづる (司会)栗原彬
----------------------------------------
■ 〈シンポジウム〉なぜ今、移民問題か ■
宮島喬/石原進/藤巻秀樹 鈴木江理子(コーディネーター)
----------------------------------------
□山百合忌――鶴見和子さんを偲ぶ□
〈メッセージ〉鶴見俊輔・篠田桃紅
R・ドーア/武者小路公秀/澤地久枝/
上田敏/金子兜太/笠井賢一/内山章子
----------------------------------------
----------------------------------------
■ 〈小特集〉新しい社会運動に向けて
〔『闘争の詩学』の著者、金明仁氏を囲んで〕 ■
セウォル号事件と韓国民主主義の問題 金明仁
『闘争の詩学』から考えること 四方田犬彦
批評の公共性と運動性 佐藤泉
----------------------------------------
----------------------------------------
〈インタビュー〉風刺画誌『シャルリ・エブド』襲撃テロ事件は、なぜ起きたか
〔話題作『ラディカリザシオン』著者、F・コスロカバール教授に聞く〕
ファラド・コスロカバール(聞き手=池村俊郎)
----------------------------------------
〈インタビュー〉汝の食物を医薬とせよ
井手教義(聞き手=編集長)
----------------------------------------
〈インタビュー〉私は食べ物で治します
佐藤初女(聞き手=朴才暎 司会=編集長)
----------------------------------------
〈対談〉ちがう・かかわる・かわる 〔「こらーる岡山」の実践から〕
大田堯+山本昌知
----------------------------------------
----------------------------------------
フランス史の創造者、ミシュレ
〔L・フェーヴルの『フランス史の創造者ミシュレ』を読む〕
大野一道
----------------------------------------
アルバニアが生んだ天才ヴァイオリニスト
テディ・パパヴラミ
山内由紀子
----------------------------------------
希望を生み出すこと 〔水俣から考える〕
坂本直充
蓬(よもぎ)文化と『苦海浄土』
鈴木一策
----------------------------------------
----------------------------------------
■ 震災・原発と野間宏 ■
システムに抗する文学の可能性 古川日出男
除染から始まる復興 〔原発と野間宏〕 山田國廣
----------------------------------------
----------------------------------------
□□ 連載 □□
●ナダール――時代を「写した」男 8(最終回)
石井洋二郎 名士たちの饗宴
●伝承学素描 37(最終回)
能澤壽彦 戊辰戦争の長き影
金子兜太の句 日常
石牟礼道子の句 花びらの吐息
----------------------------------------
■学芸総合誌・季刊 『環 歴史・環境・文明』0~60号 総目次(2000.1~2015.1)