志村三代子
四六上製 384ページ
ISBN-13: 9784894349322
刊行日: 2013/08
“メディア・ミックスの巨人”としての実像に初めて迫る!
1920年代から48年の死に至るまで、文学作品の単なる映画化ではなく映画を軸に新聞・出版・広告を巻き込んだメディア・ミックスを仕掛け、文壇人のみならず「映画人」としてメディアに君臨した菊池寛とは何者だったのか。「映画」を通して、時代と最も鋭敏に切り結んだ菊池寛の実像を初めて描く。
◎第7回「河上肇賞」本賞受賞作
目次
序 章 「文壇人」を超えて
第一章 女性観客と恋愛映画
第二章 恋愛映画のポリティクス――『第二の接吻』(1926年)
第三章 映画雑誌『映画時代』の創刊と「映画時代プロダクション」の設立
第四章 輻輳されるメディア――『東京行進曲』(1929年)
第五章 映画女優とスキャンダル――『美しき鷹』(1937年)
第六章 戦時期の菊池寛
第七章 想像された“昭和の軍神”――『西住戦車長伝』(1940年)
第八章 「決戦下」の映画――『剣聖武蔵伝』(1944年)
第九章 映画のなかの天皇――『かくて神風は吹く』(1944年)
第十章 連続する映画――敗戦前後の大映作品を中心に
終 章 映画人・菊池寛
あとがき
菊池寛映画化作品一覧(1926.1.22-1946.3.7)
文学・映画事情と菊池寛関連年表(1888-1948)
主要人名索引